
新入生のみなさん、こんにちは!!
新入生のみなさんこんにちは!島根大学弓道部です!
島根大学弓道部では平日(月・火・木)の19:15〜、土の9:00〜(長期休暇中は月・火・木・土の9:00〜)に島根大学弓道場で活動しております。
見学お待ちしています!!!
詳しい活動日程は月間行事予定の方に公開してますので参考にしてください!!
以下には新入生が気になりそうなよくある質問をまとめてあります。ぜひ参考にしてくださいね!!
Q.1 現在、どれだけの人が在籍していますか?
島根大学弓道部では入学年度によって第○代と表現します。
新入生は62代になります!
現在島根大学弓道部には、
第58代 13名(男子9名 女子4名)
第59代 13名(男子11名 女子2名)
第60代 14名(男子8名 女子6名)
第61代 10名(男子6名 女子4名)
計50名が在籍しています。先日の役員交代によって日々の練習は第60代が運営しています。
Q.2 練習の時間や曜日はどうなっていますか? また、バイトは可能ですか?
練習時間は
月・火・木 19:15〜21:00(長期休暇中は9:00〜12:00)
土 9:00〜12:00
となっています。 (水・金・日・祝日は基本的に休み,その他長期休暇あり)
もちろん学業優先ですので、集中講義や補講を優先して構いませんし、期末考査の2週間前から練習は休みになります。
また、夏休み(お盆周辺)やGW・冬休み・春休みには長期休暇があります。
なので、実家に帰ったり家族・友人と旅行などに行くこともできます。
日々の練習は団体練習で、試合直前になると試合形式の強化練習を行います。
詳しい練習内容については、練習内容(クリックしたら飛べます)を見てください。
バイトももちろん可能です。
例えば、飲食店・塾講師・家庭教師・小売業など様々な分野で本学弓道部員が活躍しています。
練習が週4日ということで多く感じる人もいるかもしれませんが、みんながそれぞれの目標に向かって切磋琢磨をすることができますし、共にいる時間が長い分、より深い関係が築けます!
Q.3 初心者ですが大丈夫でしょうか?体力に自信が無いのですが大丈夫でしょうか?
まったく問題ありません!
大学から弓道を始めた人でも、中四国大会・全日本大会など大きな大会で活躍している部員はたくさんいます。
新入生は、最初の数ヶ月は経験の有無を問わず、上回生が射技を手取り足取り指導いたします♪
皆同じ地点からのスタートとなりますので、初心者の方も比較的安心かと思います。
また、弓道具についても貸し出しします。
特に弓は豊富なキロ数・種類のものがありますのでそれぞれの体格・体力によって適切なものを貸し出すことができます。
Q.4 最近の戦歴を教えてください。
中国学生弓道競技大会 男子団体5位
中国五大学学生競技大会 男子団体3位
女子団体4位
西日本学生弓道選手権大会 男子個人優勝
中四国学生弓道選手権大会 男子団体3位
男子個人準優勝
その他各地方大会 入賞 (2024年度)
など大会規模を問わず島根大学弓道部員が入賞しています。
新入生の君たちにも大会の表彰台に上がるチャンスは大いに有ります!
Q.5 服装に制限はありますか?
団体練習中は弓道着・袴・足袋を着用します。また、冬に弓道着の下に着るインナーの色は男子はエンジ色、女子は紺色で統一しています。
頭髪については制限ありませんが、女子は弦で髪を払う可能性が高いので、練習中は結んだ方がよいかと思います。
Q.6 部内の雰囲気はどうですか?練習はキツイですか?
上下関係の厳しさ等に不安を持っていらっしゃる方も多いかと思います。
しかし、そういったものはあくまでも常識の範囲内での話です。
部員は全員フレンドリーですので、普通に節度ある行動を取れる方には全く厳しいと感じないと思われます。
また、練習は最初のうちは射法八節といって、和弓の引き方があり、その引き方に則って練習をします。
それを自分の物として体得することは最初はなかなか難しいと思います。ですがそれも最初の2ヶ月ほど。
その後、実際に的を前にして練習することになりますが、その時にはきっと「練習が楽しい」ものとなってしんどさもあまり感じなくなるでしょう。
最後に部内の雰囲気について。
確かに練習中は皆が練習に集中しているので、大変静かなものです。
ですが、練習を終えれば皆和気藹々として学年の垣根を越えて談笑したり、残って自主練習をしたりしています。
弓道部では、部内戦・レクリエーション・合宿・コンパなどのさまざな行事も予定されてます。
また、対外試合を通じて他大学の弓道部の方とも仲良くなれる機会があります。
他大学の人と交流をもてるなんてなかなか得られない経験じゃないですか?(#^^#)
最後に
さて、これだけ書いてきたわけですが、実際に伝わることは少ないのでは無いかと思います。
一番簡単な方法は実際に道場に足を運んで、自分の目でどういうものかを見ることだと思います。
本学弓道部に興味をもたれた方は遠慮なくいらっしゃってください。
もしどうしても、そこまで勇気が無い!というかたは管理人にメール(kyuudou49@hotmail.com)
もしくは、X(旧Twitter)・InstagramのDMを送ってください。なるべく迅速にあなたの疑問・質問に答えます!
弓道は体力・体格にかかわらず老若男女が行えるスポーツです。あります
自己の鍛錬、精神の集中、礼儀といった部分を習得できる武道としての魅力があります。
新入生の皆さんが弓道部に入部され、共に笑い・切磋琢磨する大学生活を送る日が来ることを願っています。
現役部員一同弓道場でお待ちしてます!!!!!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!